白根山     2019. 08. 18

今回は猛暑を避けて丸沼からゴンドラを利用して楽ちん登山です。 今日は日差しも弱く最高の登山日和でした。日曜日とあって登山者が 多く、家族ずれや・・・中でも5歳の元気な男の子が周りを明るくして いました。今から、楽しんでいたら、将来はエヴェレス…

会津駒ケ岳    2019. 07. 29

お久しぶりです。駒ヶ岳さん、いつもは6月後半から7月はじめにくることが多いのに、 今年は梅雨が長引いていたので、この時期に来ました。いよいよ、梅雨明け宣言がでる かというくらい、朝から晴れ渡り、暑さもうなぎ登りで、”やばい”と思いながらの山行 で…

谷川岳     2019. 07. 13

いよいよ、今年も谷川岳へやって来ました。今年は雪の季節に 都合が悪くて来られなく、花の時期に巖剛新道から、登りました。 後半の登りはけっこうきつくて、花の写真を撮りながらゆっくり とトマの耳まで行きました。午前中は晴れ間もあったが、頂上に 着…

那須山~隠居倉 花周遊 2019. 07. 03

梅雨の晴れ間を狙って那須に出かけました。この時期は多様な花が 咲き誇り、探訪するにはいい時季です。まっぴかりでもなく、薄曇 りときどき晴れの日でとても快適な山行でした。求めていたテガタ チドリや女峰チドリは咲いていなかったけど、コマクサや他の…

庚申山     2019. 06. 26

男体山で見られなかったコウシンソウ、それならば、本家本元を訪ねましょう。 ということで、庚申山に行っちゃいました。しばらくぶりなので、状況もうろ 覚えです。大体咲いていそうな場所を気を付けながらのウオッチング・・・・ 庚申山荘を過ぎてからが、…

裏男体山にコウシンソウを求めて  2019. 06. 18

男体山の裏側に咲くというコウシンソウを求めて登りました。 他のブログで拝見して、早速参上仕りました。( ^ω^) 裏男体山は、静かでした。シズカゴゼンが一杯咲いているかと 思いきや、殆ど見ません...それはともかく、コウシンソウ 目がけて登り、…

日光高山・花紀行   2019. 06. 01

先週に引き続き、今度は日光の高山に花を求めてゆるり旅をして来ました。 花の時期はやや、終わり気味になってきましたが、所によってはシロヤシオ やアズマシャクナゲが、見ごろを迎えていました。この時期はハイカーの多 いこと、行きかうハイカーで賑やか…

袈裟丸山、花探訪記  2019. 05. 23

袈裟丸山の花情報が入り、おっとり刀ではせ参じました。まだ、大丈夫かな? と心配したけど、花畑は待っていてくれました。何という美しさのアカヤシオ の群れが、所かまわず(失礼)、咲き乱れていました。お~、何たることよ! この世の楽園に出会ったみた…

横根山~井戸湿原 散策  2019. 05. 17

諸事情により3月から山登りを自粛して居たので、今日は軽い足慣らしで 色々な花のウオッチングに出かけた。天気はいまいちながらもカマラマン やハイカーさんが多数繰り出していて、賑やかでした。アカヤシオやミツ バツツジ、山桜等が山を彩って華やかでし…

鹿沼さつきマラソン  2019. 05. 12

シーズン最後のハーフマラソン完走しました。シルバークラス、465人中、361位はまあまあ良しでしょうか?しかしながら、年々タイムが遅れて来ています。気合いを入れて頑張らないとフルマラソンに挑戦できないかもしれません。今回の大会は参加者数が1…

古賀志山 カタクリ探訪  2019. 04. 17

久しぶりの山歩きにもう咲いてないかもしれないカタクリを求めて 古賀志山を訪れました。前半のカタクリの群生地は終わっていましたが、 その代わりにヒカゲツツジが全盛期でした。その後はアカヤシオや山桜 が多くのところで、見られました。長い年月に渡っ…

大坊山~大小山周遊 2019. 03. 02

春を背負ってお日様が素晴らしく輝く大小山に去年に続いてまた、やって来ました。 今日は土曜日とあって、来訪者も多いようで大坊山駐車場は賑わっていました。 登り始めるとにわかに強風が吹き始め、ウエアーを着たり、脱いだりが忙しく、それ でも、やはり…

庵滝  2019. 02. 21

今年の暖かさに「滝が溶けています」との情報が入り、おっとり刀で 駆けつけました。途中も雪が薄く、日中のあったかさでズボ、ズボと 靴が雪の中に抜けます。本当に最後の断末魔を見るようで悲しかった です。それでも、滝は凛として咲く花の如く、最後まで…

古賀志山周遊その2  2019. 02. 07

前回に続いて今日も古賀志山に・・・今日は中尾根を通って御嶽山まで。 中尾根からは暫らくぶりで、途中のピークで右に曲がるところを左に曲 がってしまい、北道路のベンチ付近に降りてしまい、結局のところ559の 展望台はカットして、そこから、また途中の…

鞍掛山~古賀志山周遊   2019. 01. 19

今回は森林公園から天狗鳥屋を迂回して鞍掛山へと向かいました。鞍掛山は相変わらず 静かで里山の雰囲気が楽しめました。展望台からは富士山がうっすらと見えましたが、 カメラには写りません。相変わらず鞍掛山から559展望台までは遠く上り下りもあり で、…

雨巻山

新年会登山&キムチうどんパーティーを兼ねてお気楽なハイキングです。 平日で9時頃到着でしたが、駐車場には全く他のクルマは見当たりません でした。貸し切り状態でうれしいような、チト寂しいようなどっち付かず の気分でのぼりました。寒さもそれ程厳し…

仙人ケ岳周遊  2018. 12. 24

久し振りに仙人ケ岳をハイキングしました。ふゆの日差しを浴びるような天気では なかったけど、まずまずのお天気でした。しかし、風が強く吹いてきて休憩タイム を取ると寒いです。しかし、この日は多数のハイカーさんと会いました。中には ピーク手前で通過…

石裂山    2018. 12. 15

今年もあとわずか、というわけで、初冬の無雪期の山、石裂山へ久し振りに 参上しました。ここはいつも通り加蘇神社から登り始めるので、厳かな気分 になります。寒さも加わり余計に感じます。どんよりとした天気が何か神秘 的な雰囲気を醸し出します。後から…

奥久慈男体山周遊・鷹取岩~櫛が峰~男体山 2018. 12. 02

先週の絶景の紅葉が名残惜しくて、またまた茨城のやまに来てしまいました。 歩き始めはもう終わりかと思いましたが、まだまだありました。日曜日なのに 静かなる山に紅葉の残照に浸り、豊かな時を過ごしました。来年も再会出来る ことを心に想いながら、名残…

成瀬富士~立神山~月居山 2018. 11. 23

今年も茨木の紅葉探索をするべく袋田の滝に来ました。第一パーキングは滝を観に行く人と、登山者たちの車でごった返しています。絶好のチャンスを逃すまいと皆さん必死です? 暖かい初冬の気候と柔らかい太陽の光があたる登山道をもくもくと・・・上がります…

宇都宮マラソン大会  2018. 11. 18

今年もマラソンのスタートです。今までの練習の成果を出す大会です。 とは、言っても完走が目的で決して上位を狙おうなんて微塵も思って いません。実力通りの結果が出た。今年も制限時間内に走れました。 ”今年こそ やるぞと燃えて 走ったが 気持ちばかりで…

荒海山   2018.11. 03

久しぶりの荒海山、久しぶりの再会です。先月の紅葉の涸沢以来の山行でした。 このところ、ハーフマラソンの練習に明け暮れ、間隔が開いていた。 そして、行ってみると友達からの情報通り、八総鉱山跡の登山口は土砂崩れで 閉鎖になっていて、その先の登山口…

涸沢~北穂高岳 第2日、第3日目  2018.10. 09~10

昨日の疲れも何とやら、朝早くから準備して、穂高にかかるモルゲンロートを 満喫して、勇んで登るも途中で失速し、仲間を頂上で待たせて、いつもの倍の 時間でヘロヘロになりながら、北穂高岳頂上へ。あ~、やっと着いたと、一安 心・・・ガスの中の槍を見な…

上高地~涸沢テント場 第1日目  2018. 10. 08

^^真っ赤に燃える紅葉、オレンジ色のモルゲンロートに染まる穂高の山々、 その素晴らしい風景を求めて山旅を敢行しました。今回も2泊3日、涸沢 でのテント泊です。重い荷物を背負って、歳にも負けず、山道にもグレ る事なくもくもくと・・・でも年々背中は…

那須湯本~黒尾谷~南月山~牛ヶ首~峰の茶屋~駐車場  2018. 10. 03

那須の紅葉が最盛期という情報を受けて早速の参上です。今回初めての コース取りで、鹿の湯駐車場から別荘地の中を通り抜けてから、ようや く登山口に着きました。途中で渡渉もあり、藪ありでした。 先が案じられたけど、途中から紅葉も見られるようになり、…

那須連峰 朝日岳~三本槍岳~三ど小屋~峰の茶屋 2018.09.12

紅葉シーズンにはまだ早いけど、閑散期の那須連峰が見たくて訪れました。 素晴らしい雲海に恵まれて素敵な場面に出会いました。こんなシーンは暫ら くぶりでした。登山者も少なくて、静かな山を楽しみました。 ”素晴らしき 雲海に会う 朝日岳” 閑散としてい…

会津駒ヶ岳  2018.09.03

久しぶりの会津駒ヶ岳は、花は終わっていたけれど、なかなかいい雰囲気でした。 平日なのに、駐車場には早くも10台くらい止まっていて、人気のある山だという ことが分かります。この前から変わった所は、登り口の階段の手前までしか車は入 れなくなりまし…

前白根山  2018. 08. 19

久しぶりの白根山へ金精峠から登りました。しかし、北海道の疲れを引きずって 居るのか、最初の急登からばて気味で、フウ、フウ、ハァ~、ハァ~、そして、 足もかったるく、金精山~五色山と行くうちに、もうどうでもよくなり、ファイ ト喪失・・・ようやく…

北海道探訪記 その(5)宗谷岬、天人峡、美瑛町、富良野

北海道は”出っかい道”とテレビや友達等からも聞きましたが、本当でした。今回は初 めての北海道ということもあり、事前に計画した通りには行かず、また、天候にも恵 まれず右往左往したために、10日間で約2千キロメーターも走り回り、やはり、北海道は( ^…

黒岳 その(5)2018.07.14

山の天気予報では、晴れマーク、それ行けとロープウェイから上は、雨模様でした。晴れることを信じて7合目から、登り始めたが天気は一向に良くならずに小雨模様、おまけに何故か体調不良で9合目でファイト喪失、距離と高度を読み違えた事も重なり合ってリタ…