筑波山  2016.12.10

筑波山は人混みでいっぱいだった。まるで銀座探訪の様子。

山歩きを忘れさせるほどの人、人、人の群れ。

ケーブルカーに乗る人、ロープウエイに乗る人、また、あちらこちらから

登ってくる人、幼稚園の遠足らしき可愛い子たちの群れ、それぞれが元気

いいけど・・・・、う~ん、”何しに来たんだっけ” と思ってしまった。

天気晴朗なれど、風強し、女体山は眺めは抜群、なれど人、人、人の群れ!

おまけに岩が滑る、以前来た時と変わらずに、前に来た時は凍っていて滑っ

て怖かったことを思い出しました。女体山は男をやすやすとは受け入れない

厳しさがあるのかも知れない。それから、男体山を目指すと、先刻ご承知のあ

お土産屋さんがいっぱい出てくる、がっかり! でも、気を取り直して行き

ました。どこもかしこも渋滞が激しかった、ふ~、・・・・・

ここのいい点、梅林が良さそう、2,3月は立派な梅の花が見られそう!

いつかまた見に来なくては。

”にぎやかに 人でいっぱい 筑波山

 

車も続々と来た、土曜日で・・・f:id:endy3:20161210082223j:plain

紅葉の間から、富士山が見えました。f:id:endy3:20161210083227j:plain

今度ははっきり、近くに見える、大きいな~

f:id:endy3:20161210084112j:plain

神社によつて行きます。f:id:endy3:20161210091428j:plain

新そばを打っています。奉納するためだそうです。f:id:endy3:20161210091723j:plain

神社横の狭いところを通って行きます。大木が・・・f:id:endy3:20161210092842j:plain

白雲橋コースを行きますf:id:endy3:20161210093227j:plain

途中で迎場コースを右に分けて、左を進みます

f:id:endy3:20161210094032j:plain

最初の白ヘビ弁天に出ますf:id:endy3:20161210094654j:plain

奇岩のお出まし・・・

f:id:endy3:20161210104632j:plain

岩が今にも落ちそう・・・・

f:id:endy3:20161210104719j:plain

これも今にも落ちそう・・・f:id:endy3:20161210105120j:plain

おっと、女の子が支えてるよ!f:id:endy3:20161210105153j:plain

原始の昔から男と女しか居ないもんね~f:id:endy3:20161210105313j:plain

これは出船入船だそう、意味は読まなんだー・・・f:id:endy3:20161210105856j:plain

大黒様の後ろ姿に見えるそう・・・f:id:endy3:20161210110000j:plain

北斗岩f:id:endy3:20161210110343j:plain

大仏岩f:id:endy3:20161210111322j:plain

人が一瞬居なくなった隙に撮る女体山頂f:id:endy3:20161210112352j:plain

山頂よりツツジヶ丘から太平洋方面を俯瞰して・・・f:id:endy3:20161210112459j:plain

男体山山頂に桜が咲いていましたf:id:endy3:20161210123208j:plain

筑波大の気象観測所があるf:id:endy3:20161210123822j:plain

下山路脇のケーブルカー、下降してきましたf:id:endy3:20161210133034j:plain

交代に登る登山電車

 

f:id:endy3:20161210133045j:plain

神社裏にある万葉集の碑、悠久の昔を偲ぶ・・・f:id:endy3:20161210140330j:plain

神社横にあった宇宙の卵だそう、大分傷んでますf:id:endy3:20161210140739j:plain