2018-01-01から1年間の記事一覧

仙人ケ岳周遊  2018. 12. 24

久し振りに仙人ケ岳をハイキングしました。ふゆの日差しを浴びるような天気では なかったけど、まずまずのお天気でした。しかし、風が強く吹いてきて休憩タイム を取ると寒いです。しかし、この日は多数のハイカーさんと会いました。中には ピーク手前で通過…

石裂山    2018. 12. 15

今年もあとわずか、というわけで、初冬の無雪期の山、石裂山へ久し振りに 参上しました。ここはいつも通り加蘇神社から登り始めるので、厳かな気分 になります。寒さも加わり余計に感じます。どんよりとした天気が何か神秘 的な雰囲気を醸し出します。後から…

奥久慈男体山周遊・鷹取岩~櫛が峰~男体山 2018. 12. 02

先週の絶景の紅葉が名残惜しくて、またまた茨城のやまに来てしまいました。 歩き始めはもう終わりかと思いましたが、まだまだありました。日曜日なのに 静かなる山に紅葉の残照に浸り、豊かな時を過ごしました。来年も再会出来る ことを心に想いながら、名残…

成瀬富士~立神山~月居山 2018. 11. 23

今年も茨木の紅葉探索をするべく袋田の滝に来ました。第一パーキングは滝を観に行く人と、登山者たちの車でごった返しています。絶好のチャンスを逃すまいと皆さん必死です? 暖かい初冬の気候と柔らかい太陽の光があたる登山道をもくもくと・・・上がります…

宇都宮マラソン大会  2018. 11. 18

今年もマラソンのスタートです。今までの練習の成果を出す大会です。 とは、言っても完走が目的で決して上位を狙おうなんて微塵も思って いません。実力通りの結果が出た。今年も制限時間内に走れました。 ”今年こそ やるぞと燃えて 走ったが 気持ちばかりで…

荒海山   2018.11. 03

久しぶりの荒海山、久しぶりの再会です。先月の紅葉の涸沢以来の山行でした。 このところ、ハーフマラソンの練習に明け暮れ、間隔が開いていた。 そして、行ってみると友達からの情報通り、八総鉱山跡の登山口は土砂崩れで 閉鎖になっていて、その先の登山口…

涸沢~北穂高岳 第2日、第3日目  2018.10. 09~10

昨日の疲れも何とやら、朝早くから準備して、穂高にかかるモルゲンロートを 満喫して、勇んで登るも途中で失速し、仲間を頂上で待たせて、いつもの倍の 時間でヘロヘロになりながら、北穂高岳頂上へ。あ~、やっと着いたと、一安 心・・・ガスの中の槍を見な…

上高地~涸沢テント場 第1日目  2018. 10. 08

^^真っ赤に燃える紅葉、オレンジ色のモルゲンロートに染まる穂高の山々、 その素晴らしい風景を求めて山旅を敢行しました。今回も2泊3日、涸沢 でのテント泊です。重い荷物を背負って、歳にも負けず、山道にもグレ る事なくもくもくと・・・でも年々背中は…

那須湯本~黒尾谷~南月山~牛ヶ首~峰の茶屋~駐車場  2018. 10. 03

那須の紅葉が最盛期という情報を受けて早速の参上です。今回初めての コース取りで、鹿の湯駐車場から別荘地の中を通り抜けてから、ようや く登山口に着きました。途中で渡渉もあり、藪ありでした。 先が案じられたけど、途中から紅葉も見られるようになり、…

那須連峰 朝日岳~三本槍岳~三ど小屋~峰の茶屋 2018.09.12

紅葉シーズンにはまだ早いけど、閑散期の那須連峰が見たくて訪れました。 素晴らしい雲海に恵まれて素敵な場面に出会いました。こんなシーンは暫ら くぶりでした。登山者も少なくて、静かな山を楽しみました。 ”素晴らしき 雲海に会う 朝日岳” 閑散としてい…

会津駒ヶ岳  2018.09.03

久しぶりの会津駒ヶ岳は、花は終わっていたけれど、なかなかいい雰囲気でした。 平日なのに、駐車場には早くも10台くらい止まっていて、人気のある山だという ことが分かります。この前から変わった所は、登り口の階段の手前までしか車は入 れなくなりまし…

前白根山  2018. 08. 19

久しぶりの白根山へ金精峠から登りました。しかし、北海道の疲れを引きずって 居るのか、最初の急登からばて気味で、フウ、フウ、ハァ~、ハァ~、そして、 足もかったるく、金精山~五色山と行くうちに、もうどうでもよくなり、ファイ ト喪失・・・ようやく…

北海道探訪記 その(5)宗谷岬、天人峡、美瑛町、富良野

北海道は”出っかい道”とテレビや友達等からも聞きましたが、本当でした。今回は初 めての北海道ということもあり、事前に計画した通りには行かず、また、天候にも恵 まれず右往左往したために、10日間で約2千キロメーターも走り回り、やはり、北海道は( ^…

黒岳 その(5)2018.07.14

山の天気予報では、晴れマーク、それ行けとロープウェイから上は、雨模様でした。晴れることを信じて7合目から、登り始めたが天気は一向に良くならずに小雨模様、おまけに何故か体調不良で9合目でファイト喪失、距離と高度を読み違えた事も重なり合ってリタ…

高原沼 その(4) 2018.07.12

縁岳へ登る予定がヒグマ情報センターでヒグマの情報を聞くうちに今日の登り口は 左側から、という言葉を鵜吞みにして高原沼の方へ向かってしまい、緑岳には登れ なかった。三笠新道辺りでヒグマが頻繫に活動しているということで通行止めにな りました。また…

礼文島探訪記 その(3) 2018.07.09

花の浮島、礼文島で礼文岳へ登る予定が、時間の問題で断念した。朝、宿泊先から1時間以上掛けて港までウオーキングしたので、到着が遅れて時間が窮屈になり、観光に切り替えた。どこの島でも同じらしいが、バスの本数が少ないのとタクシーの台数が少なく計画…

利尻山 その(3) 2018.07.09

旭川周辺の天気が悪いので、比較的に安定している利尻山へ行くことになりました。旭川から稚内市までは、約250キロ、5時間程かかります。道路は空いていて、どこまでも一直線。信号も殆ど無し。スピード感のマヒに気を付け、そうかといってのんびり とド…

富良野岳 その(2)     2018.07.07

最初の計画では十勝岳~美瑛岳周遊を予定していたが、富良野岳の花が見たいのと 天候が午後からはわるくなるとの情報で急遽変更しました。この日は土曜日とあっ て登山客が殺到し、登山道は混みあいました。静かな環境は望めないようです。 仕方なくもせっか…

大雪山・旭岳~中岳温泉~裾合平 その(1)2018.07.06

北海道に来て3日目、ようやく晴れて計画通りに旭岳へ。この日は久しぶりの晴天に登山者と観光客が殺到して混雑状況、よくも北海道の山は賑わう、いや、日本全体の山が賑わっていると思う。今年は雪渓の多くがまだ溶けず行く先々にありました。 しかし、山頂…

北海道探訪記  その(2)2018.07.04

雨の降りやまぬ日をどう過ごすか?旅の先輩方より知恵を拝借、先ずは 最初に旭山動物園を訪ねることにしました。テレビにも頻繫に出てくる 動物園に期待して雨の中行きました。所が、現地では閑散どころか観光 バスツアーがドンドン来て賑わっています。貸し…

北海道探訪記  (1) 2017.07. 02~16

2度目の北海道です。今回は登山が目的です。先ずは大洗港から、フェリーボートに乗り苫小牧港までの記録です。すったもんだの末、乗船日が決まり予約センターに申し込んだのが10日前、最早チケットがあるわけはなく、仕方なくキャンセル待ちにかけたところ、…

鬼ガ面山  2018.06.23

またもや来てしまいました。きれいな姫小百合に会いたくて会いたくて・・・ 非常に暑いです。登り初めから熱くて熱中症になりそうな天気でした。しかし、 そこは何とか粘って姫サユリ咲く南岳までひたすら歩きました。着いた途端に やはり、そこにはお目当て…

地蔵岳 2018.06.08

クリンソウが多生している場所を訪ねて楽しもうと早速出かけました。 もう終わっているかなと、思いながらも期待して行きました。 やっぱり咲いていました。見事に。ここは上段にも群生しており、見事 でした。しばしカメラを回して楽しみました。アカヤシオ…

高原山とシロヤシオ  2018.06.02

今年は花の当たり年のようです。この山も間違いなくシロヤシオが咲き乱れて いました。特に剣ヶ峰から上の方ではトンネル状態で感動の連続でしびれまし た。入山する人も多くにぎやかすぎて、少しガッカリ。やはり、求めるものは 同じで皆さん喜んでいました…

竜頭の滝~中禅寺湖畔~高山、花周遊  2018.05.15

今、咲き乱れているシロヤシオやアズマシャクナゲの情報を得て 早速、馳せ参じました。シロヤシオはまだ満艦飾とは言えないが 東国ミツバツツジやアズマシャクナゲは満開でした。バッチリで した。それに新緑もまばゆく初夏の陽気が感じられました。 湖畔の…

鹿沼さつきマラソン大会 2018.05.13

半年ぶりのハーフマラソンです。暑さを心配したけど、当日は曇りのち雨の予報で一安心。この大会は人気があるので参加者は約11、000名 北は北海道から南は沖縄までランナーが集まりました。盛大な大会でこの日だけはどこも人で溢れています。午後からは雨☔…

至仏山  2018.04.30

山スキーを止めてから、初めての雪の至仏山へ行きました。やはり懐かしく 残雪は少なくても雪山登山は感動しました。今年は本当に雪が少なく訪れる 登山者やスキーヤー、ボーダーたちも予想より少なく、特に滑りの人は途中 で雪が切れる場面が多く、コース取…

熊鷹山 2018.04.12

先週の古賀志山でヤシオツツジ等々、春の花が咲いていたので 今回は以前に満艦飾の花が咲いて魅了された熊鷹山へ期待して 登りましたが、見事に裏切られ新芽もぽつぽつの状況でした。 花の咲くじき時季はいつも難しいと思います。 それでも、誰もいない頂上…

古賀志山 2018.04.04

チョット遅いかもしれないカタクリの花の鑑賞に行きました。 いつものところに咲いてはいたけど、やはり最盛期は過ぎて いたようです。その代わりにアカヤシオが満開でした。 いよいよ暑くなり花が次から次へと咲く季節になりました。 楽しみが増えてバリエ…

大坊山~大小山 馬蹄形縦走  2018.03.25

上州武尊山が強風で中止になり、栃木県、群馬県、福島県の3県とも 2,000メートル級以上は悪天候で、急きょ大小山を馬蹄形に縦走する お気軽ハイクに変更し、晴天の中楽しんで来ました。低山といえども ピークに登ると見晴らしは良く、日曜日とあって何処を通…